就活LABブログ

就活LABを運営しています。しゅんしゅんです!就活支援を通して皆さんのがより良い企業に就職するお手伝いをできたらと思っています。よろしくお願い致します。

就活で自分の進むべき業界がわからない君へ!

こんにちは!

 

今回はなんと

自分の進むべき業界を見つける方法

についてをお伝えします。

 

例えば、

大学で専攻している業界に行くべきか、

興味がある違う業界に行くか

と悩んでいる人向けのブログです!

 

このブログではその悩みを解決まで導きます。

今回は

大学で専攻している業界に進んだ私と、

大学の専攻とは違う業界に進んだ私の友人のNくん

の話をしようと思います。

 

私は建築学部の大学に通っていました。

私は、建物を建てる仕事に携わりたいと考えてその大学に進学をしました。

建築の勉強をしている中で、楽しいとはあまり思いませんでした。

 

しかし、

建築業は年収が高いし、

ここまで勉強してきたものがあるから

と自分を言い聞かせて建築業を軸に就活を行いました。

 

そして、就活を頑張った甲斐もあり、

平均年収1000万円のゼネコンに内定をもらいました。

 

しかし、私が思い描いていた仕事とのギャップがあり、

2年でその仕事は辞めてしまいました。

次は私の友人のNくんの話です。

Nくんも私と同じ建築学部の大学に通っていました。

Nくんは元々建築家になりたかったそうです。

 

しかし、デザインや設計の勉強をしていくうちに

自分は建築家は向いていないと気づきました。

 

その後、大学3年生の時期からIT業界のプログラミングに興味を持ち、

独学でSEの勉強を始めました。

 

そして、SEの勉強をしている中で、

デザインや設計をするより、

プログラミングをする方がNくんは楽しいと気付きました。

 

そして、大学の専攻とは全く違うIT業界で就活を始め、

IT業界の中で大手である、SIerエスアイヤー)に就職しました。

 

彼は、私とは違って本当に自分がやりたいものを見つけたため

 

今もNくんは仕事は大変だけど楽しいと言って続けています。

私と彼の違いは、2つあります。

 

①自己分析をしっかりした。

②進みたい業界の仕事を就活前に体験していた。

 

①自己分析をしっかりした。

私は自己分析をしっかりしていなかったせいで、すぐ仕事を辞めてしまいました。

私のようにすぐ会社を辞めないように、しっかりと自己分析を行って就活を行いましょう!

 

②進みたい業界の仕事を就活前に体験していた。

Nくんは就活を実際に自分が仕事をしてみて、

それでもやりたいと思った職種で就活を行い、いい結果につながりました。

私のようにならないためには

 

①就活をする前にあなたがどんな人生にしたいかをしっかりと考えること

②あなたがなりたい職種を実際に自分がインターンシップや勉強をしてみて、

 それでもやりたいと思った職種で就活を行う

 

この2点を守って就活をしましょう!

 

そうすれば、

あなたが本当にやりたい仕事を見つけられ

あなたの進むべき業種に進めます!

 

 

アドバイスは以上になります。

とりあえず就活をするのではなく、

自己分析を行って

実際にインターンシップに参加して働いてから

就活する業種を決めましょう!