就活LABブログ

就活LABを運営しています。しゅんしゅんです!就活支援を通して皆さんのがより良い企業に就職するお手伝いをできたらと思っています。よろしくお願い致します。

大学生3年生になっても就活が一向に進まないあなたへ!!〜早期選考で就活を始める3つのメリット〜

こんにちは!

しゅんです。

 

今回は

大学生3年生になっても就活が一向に進まないあなたへ!

早期選考で就活を始める3つのメリットについて

お伝えしていきます。

 

 

もし今、あなたが、

 

「①アルバイトやサークルで時間がなくて就活ができてない...

 

②大学3年生になったけど何から始めればいいかわからない...」

 

①や②で困っていたらこの早期選考で就活を始めて欲しいです、

めっちゃ効果があります!

 

なぜなら

私が実際に早期選考から就活を始めたおかげで

平均年収1000万円の大手の優良企業に就職できたからです!

 

就活を大成功させた私が

なぜ早期選考から就活を始めることをお勧めするのか

その理由を書きます。

早期選考を受ける3つのメリット

①ライバルが少ない時期に選考に進めるため大手企業に受 かりやすい

②一部の選考を免除される可能性がある

③内定後の自由に使える時間が長くなる

 

①から順に説明していきます。

 

①ライバルが少ない時期に選考に進めるため大手企業に受かりやすい

早期選考を受ける一番大きなメリット

このライバルが少ない時期に選考に進めることです。

 

やはり優良企業・ホワイト企業と言われる会社の

就職倍率は200〜50倍などとても高いです。

 

就活を始めるの遅ければ遅いほど、ライバルは増えてくるので就職できる確率が低くなってしまいます。

 

私は成績も中の下ぐらいで大学の偏差値も55ぐらいの

いまいちパッとしない大学生でした。

そのため、就活を早くから始めて第一希望の平均年収1000万の会社の早期選考に参加し、内定をもらうことができました。

 

もし、私が就活を遅く始めていたら、より優秀な大学や成績の人達の陰に埋もれてしまって内定をもらえなかったと思います。

②一部の選考を免除される可能性がある

一般的な就活の流れ

書類選考→一次面接(グループ面接)→二次面接(人事)→最終面接(役員)

 

このように面接が3回あるのが普通ですが、

早期選考から就活をすると、一次面接(グループ面接)を免除されることがあります

 

そのため、早期選考を受けると就活を効率良く進められる場合が多いです。

 

③内定後の自由に使える時間が長くなる

早期選考をから就活を始めると、

早期内定や、内内定という形で就活を早く終わらせることが出来ます。

 

私は大学3年生の冬に第一志望からの内定をもらって就活を終えたので、

大学4年生はほとんど麻雀をしていました笑

 

まとめ

早期選考から就活を始めたらいいことづくしです。

その早期選考を受けるためには

夏季インターンに参加する必要があります!

 

夏季インターンは、5・6月から応募が始まるので

 

マイナビ

リクナビ

をダウンロードして早速応募してみましょう!

 

大学の偏差値が低かったり、成績が悪い人こそ

            早めに就活を行いましょう!

就活が成功したらその後の40年が勝ち組になれます!